LGWAN上のPCやサーバに定義データベースを配信、セキュリティ製品ベンダ初(カスペルスキー) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

LGWAN上のPCやサーバに定義データベースを配信、セキュリティ製品ベンダ初(カスペルスキー)

カスペルスキーは、LGWAN上のPC、サーバで使用している同社の法人向けセキュリティ製品「Kaspersky Endpoint Security for Business」の定義データベース配信サービスを4月28日より開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
LGWAN-ASP 概要図
LGWAN-ASP 概要図 全 1 枚 拡大写真
株式会社カスペルスキーは4月5日、総合行政ネットワーク(LGWAN)上のPC、サーバで使用している同社の法人向けセキュリティ製品「Kaspersky Endpoint Security for Business」の定義データベース配信サービスを、4月28日より開始すると発表した。LGWAN-ASPサービスとしてLGWANに接続されたPCやサーバに直接定義データベースを配信することは、セキュリティ製品ベンダで初となる。

これにより自治体のIT管理者は、インターネットから取得した定義を手動で取り込んだり、セキュリティ製品の販売会社がLGWAN-ASPを構築するといった対応が不要となり、運用管理の負荷軽減やコスト削減につながるとしている。また、定義データベースの配信には、いわゆるパターンマッチング用の定義だけでなく、ヒューリスティック定義やふるまい検知用の情報、および脆弱性レポートで使用するOSやアプリケーションの脆弱性情報も含まれる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop