デロイト流「なんちゃってCSIRT」再生3つのアプローチ | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

デロイト流「なんちゃってCSIRT」再生3つのアプローチ

デロイト トーマツ リスクサービスは、サイバーセキュリティセミナー「名ばかりCSIRT処方箋~実効性のあるCSIRT構築手法~」を開催した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
デロイト トーマツ リスクサービスのマネジャーである岩本高明氏
デロイト トーマツ リスクサービスのマネジャーである岩本高明氏 全 8 枚 拡大写真
デロイト トーマツ リスクサービス株式会社は3月29日、サイバーセキュリティセミナー「名ばかりCSIRT処方箋~実効性のあるCSIRT構築手法~」を開催した。同社のマネジャーである岩本高明氏は「CSIRT 構築最前線」と題する講演を行った。岩本氏は、CSIRTを立ち上げる組織が増えている反面、実効性のない「名ばかり」「なんちゃって」CSIRTも多くなっていると指摘した。実際にここ1年ほどはCSIRTに関する引き合いが増えており、その内容は「立ち上げたけど運営しきれない」といったものが多いという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop