デロイト流「なんちゃってCSIRT」再生3つのアプローチ | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

デロイト流「なんちゃってCSIRT」再生3つのアプローチ

デロイト トーマツ リスクサービスは、サイバーセキュリティセミナー「名ばかりCSIRT処方箋~実効性のあるCSIRT構築手法~」を開催した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
デロイト トーマツ リスクサービスのマネジャーである岩本高明氏
デロイト トーマツ リスクサービスのマネジャーである岩本高明氏 全 8 枚 拡大写真
デロイト トーマツ リスクサービス株式会社は3月29日、サイバーセキュリティセミナー「名ばかりCSIRT処方箋~実効性のあるCSIRT構築手法~」を開催した。同社のマネジャーである岩本高明氏は「CSIRT 構築最前線」と題する講演を行った。岩本氏は、CSIRTを立ち上げる組織が増えている反面、実効性のない「名ばかり」「なんちゃって」CSIRTも多くなっていると指摘した。実際にここ1年ほどはCSIRTに関する引き合いが増えており、その内容は「立ち上げたけど運営しきれない」といったものが多いという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop