ホームページへの不正アクセスが判明、約43万件の個人情報が流出の恐れ(日本テレビ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ホームページへの不正アクセスが判明、約43万件の個人情報が流出の恐れ(日本テレビ)

日本テレビ放送網株式会社は4月21日、同社のホームページに不正アクセスがあり保有する個人情報のうち約43万件が流出した恐れがあることが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
日本テレビ放送網株式会社は4月21日、同社のホームページに不正アクセスがあり保有する個人情報のうち約43万件が流出した恐れがあることが判明したと発表した。

これは4月20日13時頃に同社ホームページにソフトウェアの脆弱性を利用した不正アクセスがあり、調査の結果、氏名・住所・電話番号・メールアドレス等の情報漏えい発生がした恐れがある範囲を特定したというもの。ログ解析の結果、攻撃手法はOSに対する命令文を紛れ込ませて不正操作する「OS コマンドインジェクション」という。

個人情報が流出した恐れのある番組や企画は次の通り。

嵐の宿題くん:意見募集フォーム
おしゃれイズム:プレゼント応募フォーム
踊る!さんま御殿!!:テーマ応募フォーム
おネエ★MANS:番組情報受け取り登録フォーム
最強の頭脳 日本一決定戦!頭脳王(2015):参加登録フォーム
人生が変わる1分間の深イイ話:3行ラブレター応募フォーム
ダベアドリーム・プレゼント:プレゼント応募フォーム
天才!志村どうぶつ園:A1グランプリ投稿フォーム
日テレ黄金週間:試写会応募フォーム
日テレCM大賞2008:投票およびプレゼント応募フォーム
ファミリーキャッチボール:参加応募フォーム
松井秀喜ホームランカード:応募フォーム
ママモコモてれび:うちのこも 応募フォーム
ZIP!カメラ:アプリからの投稿フォーム
24時間テレビ 愛は地球を救う:チャリティーグッズ販売お問い合わせフォーム

なお、新たな情報流出への防止対策は実施済みとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop