「防人」のメール無害化技術を「マトリックスゲート」に提供(ネットエージェント、アイマトリックス) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

「防人」のメール無害化技術を「マトリックスゲート」に提供(ネットエージェント、アイマトリックス)

ネットエージェントは、アイマトリックスにメールソリューション「防人」の技術を提供し、アイマトリックスのマルウェア・標的型攻撃対策製品「マトリックスゲート」のメール・Webの無害化機能を強化することに協力すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「防人」のメール無害化技術を「マトリックスゲート」に提供(ネットエージェント、アイマトリックス)
「防人」のメール無害化技術を「マトリックスゲート」に提供(ネットエージェント、アイマトリックス) 全 1 枚 拡大写真
ネットエージェント株式会社は4月25日、アイマトリックス株式会社にメールソリューション「防人」の技術を提供し、アイマトリックスのメールとWebのセキュリティを統合したマルウェア・標的型攻撃対策製品「マトリックスゲート」のメール・Webの無害化機能を強化することに協力すると発表した。

「防人」は、メール添付されたデータファイルを、受信者に届く前に「画像」に変換することで、特定企業や政府機関を狙ったサイバー攻撃「標的型攻撃メール」の「無害化」を実現する国産製品。また「マトリックスゲート」は、国産スパムフィルター「マトリックススキャン APEXIII」のmsecTM技術に、独自のWebセキュリティ技術(tsec)をプラスした統合型マルウェア・標的型攻撃対策製品。さらに次世代テクノロジーとして拡張性に優れたフレームワーク基盤「NExTテクノロジー」を自社開発しており、同基盤にもメール無害化機能が含まれる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

ランキングをもっと見る
PageTop