ストレージ廃棄時などのデータ完全抹消を第三者機関が認証する仕組みを推進(サイバートラスト、CSAJ、ワンビ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ストレージ廃棄時などのデータ完全抹消を第三者機関が認証する仕組みを推進(サイバートラスト、CSAJ、ワンビ)

サイバートラストは、CSAJセキュリティ委員会内において、PC、スマートフォン、タブレットなどの廃棄およびリユースの際のデータの完全抹消を第三者機関で認証することを推進する「データ消去証明推進研究会」を発足した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
データ消去電子証明書の発行フロー
データ消去電子証明書の発行フロー 全 1 枚 拡大写真
サイバートラスト株式会社は5月16日、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)セキュリティ委員会内において、PC、スマートフォン、タブレットなどの廃棄およびリユースの際のデータの完全抹消を第三者機関で認証することを推進する「データ消去証明推進研究会」を発足したと発表した。また、同研究会にワンビ株式会社が加盟し、技術協力を行う。

同研究会では、業界標準ガイドラインの策定ならびに事業化の検討を、PC、スマートフォン、タブレットなどと、iDCの解約およびストレージ機器の二面において行うことを目的としている。活用内容としては、データ完全抹消における技術およびその高信頼証明について調査研究を行い、必要に応じて講演、セミナー企画を実施すること、事業化に向けた参入障壁となる規制に対する改正の提言のまとめ、先進的となるモデル事業を検討し、企業間での協業を通じた事業の創出を検討することなどを挙げている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop