[インタビュー] セキュリティ診断会社の「脆弱性を見つける以外のシゴト」(NTTデータ先端技術) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

[インタビュー] セキュリティ診断会社の「脆弱性を見つける以外のシゴト」(NTTデータ先端技術)

山下「サービスの安全性を本当に高めたいなら、セキュリティ診断で見つかった問題点を一つ一つ修正していくだけではもう不十分である現実を示していると思います。」

特集 特集
PR
「現場経験者」が多いNTTデータ先端技術株式会社のセキュリティ診断員たち。左から セキュリティ事業部 片岡 湧 氏、新田 裕介 氏、山下 昌弘 課長、滝沢 健 氏、坪田 充弘 氏
「現場経験者」が多いNTTデータ先端技術株式会社のセキュリティ診断員たち。左から セキュリティ事業部 片岡 湧 氏、新田 裕介 氏、山下 昌弘 課長、滝沢 健 氏、坪田 充弘 氏 全 3 枚 拡大写真
イード サイバーセキュリティアワード 2016 エンタープライズ 脆弱性診断サービス( NW/WebApp )部門においてサービス利用満足度 1 位に選ばれた NTTデータ先端技術株式会社。

同社は、システム開発工程の要件定義の段階でのセキュリティ診断から、サービスリリース直前やその後の機能追加時など、各フェーズ毎の診断の他、診断結果報告後のコンサルティングにも力を入れている。

満足度の秘密を探るため、診断業務を担当する山下 昌弘 課長へインタビューを行う最中、山下課長の口から「脆弱性を見つけることを仕事のゴールと考えていない」という言葉が飛び出した


――脆弱性診断という仕事に、脆弱性をたくさん見つける以外にどんなゴールがあるんですか?
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  3. シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    シフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

    京都の中高一貫校にランサムウェア攻撃

  5. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop