日本とインドでのネットいじめの現状を解説(JSPS、ICSSR) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

日本とインドでのネットいじめの現状を解説(JSPS、ICSSR)

 日本学術振興会(JSPS)とインド社会科学振興機構(ICSSR)は11月30日、国際シンポジウム「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」を東京学芸大学で開催する。参加希望者は直接来場する。通訳あり。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
国際シンポジウム「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」
国際シンポジウム「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」 全 2 枚 拡大写真
 日本学術振興会(JSPS)とインド社会科学振興機構(ICSSR)は11月30日、国際シンポジウム「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」を東京学芸大学で開催する。参加希望者は直接来場する。通訳あり。

 日本学術振興会は国際交流事業として、諸外国のアカデミーや学術研究会議との間で協定や覚書を締結し、日本と当該国との間で多様な学術の国際交流を推進する「二国間交流事業」を行っている。

 「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」は、二国間交流事業の共同研究・セミナー「The Nature and Prevention of Bullying and Cyberbullying:An Indo-Japan Perspective(ネットいじめを含むいじめの予防と対策:日印比較の視点から)」プロジェクトの国際シンポジウム。日本とインドの大学教授らが登壇する。

 11月30日午後2時半~午後5時まで、東京学芸大学のC402教室で開催される。参加希望者は直接来場する。

◆国際シンポジウム「ネットいじめの現状と対策~日印比較の視点から~」
日時:2016年11月30日(水)14:30~17:00
会場:東京学芸大学C402教室
登壇者:加納寛子氏(山形大学准教授)、Dr. Suresh Sundaram氏(Annamalai 大学助教授、India)、Dr. Suresh Vijayaraghanan氏(Annamalai大学教授・心理学科長)、杉森伸吉(東京学芸大学教授)

日本とインドを比較「ネットいじめの現状と対策」学芸大11/30

《外岡紘代@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る