URLフィルタリングAPIをAWS Marketplaceで提供(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

URLフィルタリングAPIをAWS Marketplaceで提供(エフセキュア)

エフセキュアは、Amazon API Gateway上で動作する新しいURLチェックAPI「F-Secure Security Cloud API for AWS」を、AWS Marketplaceで提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エフセキュア株式会社は12月20日、Amazon API Gateway上で動作する新しいURLチェックAPI「F-Secure Security Cloud API for AWS」を、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のAWS Marketplaceで提供を開始したと発表した。同APIは、Amazon API Gateway上で実行され、クラウド内の悪意のあるコンテンツのURLをサービスのパフォーマンスを損なうことなくチェックし、コンテンツタイプ別に分類するもの。

ブロックしたURLはログに記録し、フラグを付けることができる。また、不審なコンテンツ(ヘイト、アダルトなど)にはフラグが付けられる。このアプローチは、リンクや共有機能を備えたあらゆるクラウドサービスのセキュリティを強化するとともに、クラウドサービスがマルウェアや不要なコンテンツを広めることを防ぎ、IT管理者は脅威を調査して対応することができる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop