ディープラーニング機能搭載製品を提供する米Invincea社を買収(ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ディープラーニング機能搭載製品を提供する米Invincea社を買収(ソフォス)

英ソフォス社は、米Invincea社を買収することに合意したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ソフォス株式会社は2月13日、英ソフォス社が米Invincea社を買収することに合意したと発表した。英ソフォスによるリリースの抄訳として発表したもの。Invincea社は、ニューラルネットワークアルゴリズムを用いた特許取得済みのディープラーニングを介して未知のマルウェアおよび高度な攻撃を検出・防御するエンドポイントセキュリティ製品を提供している。

ソフォスのCEOであるKris Hagerman氏は、「Invinceaがポートフォリオに加わることで、最先端の優れたセキュリティ対策をお客様に提供するために、最も強力なテクノロジーを結集させるというソフォスのビジョンがまた実現した」と述べている。「X by Invincea」を始めとするInvincea社のエンドポイントセキュリティ製品ポートフォリオは、引き続きInvincea社によってサポートおよび販売され、Invincea社の登録パートナーネットワークを介して購入できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop