対象を問わず利用できるガイドブックのセミナー用スライドを無償提供(カスペルスキー、SPREAD) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

対象を問わず利用できるガイドブックのセミナー用スライドを無償提供(カスペルスキー、SPREAD)

カスペルスキーとSPREADは、「セキュリティとモラルのガイドブック」を利用したセミナーや勉強会で、講師が利用できる「セキュリティとモラルのセミナーのためのスライド」の無償提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
スライドの例:受講者向けスライドと講師向けの説明
スライドの例:受講者向けスライドと講師向けの説明 全 2 枚 拡大写真
株式会社カスペルスキーと一般社団法人セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)は7月5日、「セキュリティとモラルのガイドブック」を利用したセミナーや勉強会で、講師が利用できる「セキュリティとモラルのセミナーのためのスライド」を同日より無償で提供開始したと発表した。同ガイドブックは、IT初心者向けにインターネットの安全利用に関する基本知識をカスペルスキーがまとめたもので、個人から企業、教育機関など幅広く活用できる。

スライドは、同ガイドブックを利用したセミナーを実施する際に、講師が参照、利用できるように作成したもの。カスペルスキーのセキュリティの知見とSPREADの人材育成の活動経験をもとに、2015年より毎年、両者が協力して作成している。スライドは、ガイドブックと同じ項目で構成されていることと、IT初心者が理解しやすいように、セキュリティの技術的側面よりも分かりやすさを重視した講師向けの解説が用意されていることが特徴となっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop