Heart of Darknet - インターネット闇の奥 第3回「アクターとダークウェブ」 | ScanNetSecurity
2023.09.30(土)

Heart of Darknet - インターネット闇の奥 第3回「アクターとダークウェブ」

犯罪が組織化したということは、組織間の連絡や他組織との情報交換が盛んに行われるようになったということだ。言うまでもなく、そのコミュニケーションの中心となっているのはインターネットである。ではどこでそのようなコミュニケーションが図られているのか。

特集 コラム
 さて、ここで問題となってくるのはアクターの背後にどのような組織形態が存在しているのか、だ。彼らは一人なのか?それとも組織的に活動しているのか?

 金銭目的のものに関しては比較的単独で行っているケースが多い。一方で軍事、政治的な目的に至るものは組織的な犯行が強い。実はアンダーグラウンドは、皆さんが思っている以上に秩序化されている。

 一昔前はアクターもみなそれぞれが独立して犯罪を行っていた。しかし正規なマーケットと同様に、時間が経つに連れITが一般化しマーケットが拡大すると、一種のカリスマ性やビジョンをもったプレイヤーがアンダーグラウンドにも現れ始める。この流れはひとつの文化が新たに形成されるのと一緒だ。点在していたムラが町になり都市になる。それぞれがもっている知恵や知識を交換し、より大きな利益を生むように効率的に組織が拡大していく。

 最たるもので言うと、以前隆盛を誇ったアンダーグラウンドのマーケットプレースの一つである「シルクロード」だろう。すでにFBIの捜査により摘発を受け、シルクロード自体はもう存在しないが、違法薬物から武器まで通常の商流では手に入らない物をそこでは購入することができた。もちろん物流はさまざまな証拠をたくさん残すので、犯罪用のエスクローが登場するなど、近辺のサービスもより高度化していくようになる。

《株式会社マキナレコード CEO 軍司 祐介》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

    仕事旅⾏社のサーバに不正アクセス「日本警察が要求に従わない場合データ公開」

  2. IPA 基準適合サービスリスト 脆弱性診断サービス 7 社追加

    IPA 基準適合サービスリスト 脆弱性診断サービス 7 社追加

  3. JR西日本グループの山陽SC開発のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信踏み台に

    JR西日本グループの山陽SC開発のメールアカウントに不正アクセス、迷惑メール送信踏み台に

  4. NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

    NHK放送センターに不正アクセス、従業者等個人情報漏えいの可能性を完全に否定することは難しい

  5. NICTの業務委託先 TBSグロウディアでノートPC紛失

    NICTの業務委託先 TBSグロウディアでノートPC紛失

  6. メガネスーパー運営企業の個人情報、法律上無効の可能性がある契約に基づき譲渡された店舗の POS 端末で検索した形跡

    メガネスーパー運営企業の個人情報、法律上無効の可能性がある契約に基づき譲渡された店舗の POS 端末で検索した形跡

  7. NECと高専機構 “セキュ女子” が交流、CTF体験など実施

    NECと高専機構 “セキュ女子” が交流、CTF体験など実施

  8. 今日もどこかで情報漏えい 第16回「2023年8月の情報漏えい」クレディセゾン 誰一人取り残さない対応

    今日もどこかで情報漏えい 第16回「2023年8月の情報漏えい」クレディセゾン 誰一人取り残さない対応

  9. 安全神話は本当か トレンドマイクロ「Linux 脅威レポート」

    安全神話は本当か トレンドマイクロ「Linux 脅威レポート」

  10. SB C&S運営の事業者向けECサイト「Mobile Solution Market」に不正アクセス

    SB C&S運営の事業者向けECサイト「Mobile Solution Market」に不正アクセス

ランキングをもっと見る