サイバー攻撃を検出してブロックできる新たな車載サイバーセキュリティ・ソリューションを発表(NNG) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

サイバー攻撃を検出してブロックできる新たな車載サイバーセキュリティ・ソリューションを発表(NNG)

ナビゲーションソフトをグローバルで手掛けるNNGが、リアルタイムで防御するサイバーセキュリティ・ソリューションについての汽車説明会を開催した

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NNGが新たなセキュリティソリューションを発表
NNGが新たなセキュリティソリューションを発表 全 7 枚 拡大写真
ハンガリーのナビコアソフトベンダー・NNGは11月13日、車載システムへのサイバー攻撃を検出してブロックできる新たなセキュリティ・ソリューションを発表。NNGはこれをきっかけとして、今後はオートモーティブ・ソフトウェアのサプライヤーとしての地位固めをしていく考えだ。

今回NNGが発表したのは、同社「NNG サイバーセキュリティ部門」のArilou Cyber Securityが開発を担当した、「不正送信阻止システム」(PIPS)と呼ばれる新たな車載サイバーセキュリティ・ソリューション。その最大のポイントは、ECUと結ぶCAN-BUS上にあるコンテンツやコンテキスト(文脈)を分析しながら、そのライン上を行き交うコマンドの波形を監視し、リアルタイムで攻撃をブロックできることにある。この新たなソリューションは4層のプロテクションで守られており、各保護層がゲートキーパーの役割を果たすため、正式なコマンドのみが車載ネットワークに送信される仕組みともなっている。

車載システムに対する攻撃のパターンとしてハッカーがよく使う手口は、いわゆる“なりすまし”だという。つまり、クルマがECUからの正式なコマンドと誤認識するように不正なコマンドを送信することでハッキングさせるのだ。しかし、この「不正送信阻止システム」(PIPS)を使えば、ネットワーク上を行き来するコマンドの波形を見るだけで違いを識別。検知すると同時にリ正しいコマンドのみを通過させ、アルタイムで安全性を確保できるというわけだ。

NNGによれば、なりすまし攻撃の可能性を排除できるこの技術は業界初の試みであり、すでに特許を申請中。また、このソリューションはOEMする自動車メーカー各社でテストを行なっている段階まで来ており、その結果はハッキングの検知率や検知スピードにおいてライバル他社を上回る好成績を残しているという。基本的には純正製品として提供を予定するが、技術的には市販製品として提供することも可能とのことだ。

説明会では2025年にはほぼ100%のクルマが何らかの形でネットワーク機能を備えるとの調査結果を踏まえ、Arilou Cyber Security CEOのジブ・レビ氏は、「その状況下において、車載でのサイバーセキュリティが果たす役割はますます重要になっている。各国ではクルマに標準搭載することを検討する法案が提出されており、今後はサイバーセキュリティを搭載していないクルマは公道を走れなくなる可能性が高い。その中で弊社の技術はとてもユニークで信頼性の高いセキュリティ・ソリューションとなっていく」と自信を見せた。

NNGはこれまでホワイトレーベル製品を提供するナビコアソフトベンダーとして、一つのソフトウェアで世界中のあらゆるナビゲーション・システムに適用が可能なことで強みを発揮してきた。その結果、今ではフォードやルノー、マツダなど主要自動車メーカー15社にに向け、世界中で30以上のブランドの3000万台にものぼる車両に搭載されている。

そのNNGが次なる成長のステップとしては打ち出したのが、2016年にイスラエルのサイバーセキュリティ会社であるArilou Information Security Technologies社を買収である。NNGはこれを機に、サイバーセキュリティ技術の強化を目的として「NNG サイバーセキュリティ部門」を設立し、セキュアレベルを高めたソフトウェアを提供できる体制を整えていた。

NNG、サイバー攻撃をリアルタイムで防御する「車載セキュリティ・ソリューション」を発表

《会田肇@レスポンス》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  4. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  7. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  8. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  9. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  10. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

ランキングをもっと見る