ソニーの複数のファイル管理ツールに任意コード実行の脆弱性(JVN) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ソニーの複数のファイル管理ツールに任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、ソニーグループが提供するファイル管理ツール「Media Go」および「Music Center for PC」のインストーラに、DLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月21日、ソニーグループが提供するファイル管理ツール「Media Go」および「Music Center for PC」のインストーラに、DLL読み込みに関する脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。CVSS v3によるBase Scoreは7.8。洲崎俊氏、および橘総合研究所の英利雅美氏が報告を行った。

「Media Go バージョン 3.2.0.191 およびそれ以前(CVE-2017-10891)」および「Music Center for PC バージョン 1.0.00(CVE-2017-10892)」のインストーラには、DLLを読み込む際の検索パスに問題があり、同一ディレクトリに存在する特定のDLLを読み込んでしまう脆弱性(CVE-2017-10891、CVE-2017-10892)が存在する。この脆弱性により、インストーラを実行している権限で任意のコードを実行される可能性がある。

JVNによると、開発者は「Media Go」は2017年12月末に配布の終了を予定しているため、後継製品である「Music Center for PC」の使用を推奨している。また「Music Center for PC」は、バージョンアップを推奨している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop