継続して検出していた「WannaCry」感染端末を狙う攻撃、昨年末から増加(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

継続して検出していた「WannaCry」感染端末を狙う攻撃、昨年末から増加(警察庁)

警察庁は、「『Eternalblue』又は『Doublepulsar』を悪用した攻撃活動等と考えられるアクセスの増加等について」を「@police」において公開した。

脆弱性と脅威 脅威動向
「Eternalblue」又は「Doublepulsar」を悪用した攻撃活動等と考えられる通信の観測件数及び発信元IP アドレス数の推移(WannaCry によるものを除く)(H29.4.1~12.31)
「Eternalblue」又は「Doublepulsar」を悪用した攻撃活動等と考えられる通信の観測件数及び発信元IP アドレス数の推移(WannaCry によるものを除く)(H29.4.1~12.31) 全 2 枚 拡大写真
警察庁は2月14日、「『Eternalblue』又は『Doublepulsar』を悪用した攻撃活動等と考えられるアクセスの増加等について」を「@police」において公開した。「Oracle WebLogic Server の脆弱性(CVE-2017-10271)を標的とした攻撃活動等の観測」についても記載している。

同庁では、2017年12月以降、攻撃ツール「Eternalblue」または「Doublepulsar」を悪用したMicrosoft Windowsを標的とする攻撃活動などと考えられるアクセスの増加を観測している。これらの攻撃ツールは、2017年4月14日に「The Shadow Brokers」を名乗る集団により公開されたもの。以降、これらのツールに関する特徴的なSMBパケットを継続して観測しており、感染した機器から攻撃活動が行われていたとしている。

5月12日からは、ランサムウェア「WannaCry」の被害が世界各地で報告されているが、その感染手法は2種類が確認されており、12月からは当初と比較してその割合が逆転しているという。これは、すでにWannaCryやDoublepulsarに感染しているデバイスへの攻撃が増加している可能性が高いとしている。同庁では、マイクロソフトの修正プログラム「MS17-010」の適用を確認するとともに、不審なプロセス、ファイル、通信などが存在しないか確認する、可能であれば445/TCPおよび3389/TCPポートに対するアクセスを遮断するなどの対策を行うよう呼びかけている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  3. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  4. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  7. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  8. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  9. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る