子どもを対象に動画を通してネットトラブルを疑似体験(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

子どもを対象に動画を通してネットトラブルを疑似体験(NTTドコモ)

 NTTドコモは、ひとりひとりが自分らしさを発揮できる社会の実現を目指す「For ONEs」がコンセプトの取組みとして、「子ども×情報モラル」という社会課題をテーマにした動画コンテンツをリリースする。動画を通して、ネットトラブルの疑似体験ができる。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トラブル疑似体験動画キャプチャ抜粋
トラブル疑似体験動画キャプチャ抜粋 全 3 枚 拡大写真
 NTTドコモは、ひとりひとりが自分らしさを発揮できる社会の実現を目指す「For ONEs」がコンセプトの取組みとして、「子ども×情報モラル」という社会課題をテーマにした動画コンテンツをリリースする。動画を通して、ネットトラブルの疑似体験ができる。

 動画では、実際に起こった事件をもとにした、メッセージアプリでの会話のやり取りを再現。何気ない日常のやり取りの中にトラブルのもとが潜んでおり、会話の内容が過激なものにエスカレートしていくようすが展開される。

 話はスマートフォン(スマホ)の画面に適した縦型動画の中で展開され、リアルに実態を体験できる仕様になっている。NTTドコモは、「より多くの方々にとって『子ども×情報モラル』という社会課題に向き合うきっかけになればと考えています」とコメントしている。

 また、動画の中で、スマホやケータイの利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐ対応方法を啓発するNTTドコモの取組みとして「スマホ・ケータイ安全教室」についても紹介。未来を担う子どもたちにとって、モバイル通信でのコミュニケーションが豊かでやさしいものになるためのサポートとして、2004年から実施し、2017年に受講者総数が延べ1,000万人に達した。

 NTTドコモは、国や地域、世代を超えて、人々がより安心・安全かつ快適で豊かに暮らすことができる社会の実現を目指し、今後も取組みを進めていくとしている。

子どものスマホ利用とどう向き合う? ドコモがトラブル疑似体験動画を公開

《桑田あや@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  4. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  5. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  6. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  7. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  8. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

  9. 経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

    経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

  10. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

ランキングをもっと見る