サイバーセキュリティの「総務大臣奨励賞」、CODE BLUE篠田氏、ラック外谷氏など受賞(総務省) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

サイバーセキュリティの「総務大臣奨励賞」、CODE BLUE篠田氏、ラック外谷氏など受賞(総務省)

総務省は、平成30年の「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者を決定し、公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
総務省は2月23日、平成30年の「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者を決定し、公表した。同賞は、企業・団体等サイバーセキュリティ対応の最前線(現場)において優れた功績があり、今後さらなる活躍が期待される個人・団体を表彰するもので、平成29年より実施している。表彰式は平成30年2月中に総務省内において行う予定。

今回の受賞者と功績の概要は次の通り。

・個人(五十音順)

篠田佳奈氏(株式会社BLUE 代表取締役)
 広い人脈を活用して、海外の先鋭的な実務者と国内のエンジニアの交流を図る国際会議「CODE BLUE」を立ち上げ、日本で海外各国の実務者の最新の考え方や知識を入手できる場を構築している。

外谷渉氏(株式会社ラック 研究員)
 視覚障がいがありながら、セキュリティ診断などセキュリティ関連分野の研究・開発に従事するだけでなく、自身の知見をさまざまな媒体を通して発信することにより、サイバーセキュリティ分野でも視覚障がい者が活躍できることを明らかにしている。

・団体
Recruit-CSIRT(代表:鴨志田昭輝氏)
 高度なAPT攻撃の詳細情報を共有し、被害の拡大を防止するとともに、自社で発見した脅威度の高い脆弱性の分析や経験を広く一般に公開するなど、先進的なセキュリティ対策や手本となるCSIRT活動を行い、民間企業のサイバーセキュリティの向上に貢献している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  9. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  10. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

ランキングをもっと見る