マインクラフトユーザーを狙ったマルウェア問題への対策を実施(Mojang) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

マインクラフトユーザーを狙ったマルウェア問題への対策を実施(Mojang)

Mojangは、先日報道された『マインクラフト』ユーザーを狙ったマルウェア問題についてコメントを発表し、アップデートによる対策を施したことを伝えました。

脆弱性と脅威 脅威動向
PC版『マインクラフト』マルウェア入りスキン問題にアップデート対応、メタデータが予め削除されるように
PC版『マインクラフト』マルウェア入りスキン問題にアップデート対応、メタデータが予め削除されるように 全 1 枚 拡大写真
Mojangは、先日報道された『マインクラフト』ユーザーを狙ったマルウェア問題についてコメントを発表し、アップデートによる対策を施したことを伝えました。

Java版『マインクラフト』スキンとして利用できるスキンデータはPNG形式であり、Mojangはそのメタデータ部分にコードが仕組まれる可能性を挙げましたが、そのコードが「ゲームによって実行されたり読み取られることはない」と主張しました。

また、コードが含まれたPNGファイルはウイルス対策ソフトウェアで検出される場合がありますが、コード単独で不正なプログラムが実行されないとのこと。Mojangはすでにプレイヤーの保護のため、「アップロードされたスキンのイメージデータ以外を削除」するアップデートを施しており、今後はPNGファイルに含まれるメタデータやその他の情報があらかじめ取り除かれる旨を報告しています。

PC版『マインクラフト』マルウェア入りスキン問題にアップデート対応、メタデータが予め削除されるように

《キーボード打海》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop