SOCアウトソーシングサービス拡充、エントリープラン月20万円(アールワークス、S&J) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

SOCアウトソーシングサービス拡充、エントリープラン月20万円(アールワークス、S&J)

アールワークスは、S&Jと協業し提供しているSOCサービス「SOCアウトソーシングサービス」のプランを拡充し、提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社アールワークスは7月4日、S&J株式会社と協業し提供しているSOC(Security Operation Center)サービス「SOCアウトソーシングサービス」のプランを拡充し、同日より提供を開始したと発表した。同サービスは、24時間365日、セキュリティデバイスや、セキュリティデバイスだけでは検知できない不審な挙動を監視し、脅威が検出された時にはユーザにとってのリスクや影響度分析を行い、専門アナリストが「具体的な対処方法」を含めて報告するというもの。

今回、SOC構築の検討・導入を容易にすることを目的に、ユーザのニーズに沿ったプランの内容と費用を明確にしたSOCアウトソーシングプランを実現した。新プランでは、ファイアウォール、IDS/IPS、アンチウイルス、サンドボックスに特化した「エントリープラン」(初期費用:30万円から、月額費用:20万円から)を新たに追加。このほか、「スモールスタートプラン」(初期費用:100万円から、月額費用:60万円から)、「スタンダードプラン」(初期費用:150万円から、月額費用:80万円から)、「アドバンスドプラン」(初期費用:300万円から、月額費用:120万円から)をラインアップしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop