DEFCON 26 の Car Hacking Village のコンテストでイエラエセキュリティ佐藤氏圧勝 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

DEFCON 26 の Car Hacking Village のコンテストでイエラエセキュリティ佐藤氏圧勝

イエラエセキュリティは、情報セキュリティ国際会議「DEFCON 26」で行われた、暗号化車載ネットワークのハッキングコンテスト「Karamba Challenge」で優勝したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
car hacking village
car hacking village 全 3 枚 拡大写真
株式会社イエラエセキュリティは8月16日、情報セキュリティ国際会議「DEFCON 26」で行われた、暗号化車載ネットワークのハッキングコンテスト「Karamba Challenge」で優勝したと発表した。Karamba Challengeは、DEFCON 26内で行われた「Car Hacking Village 」のコンテストのひとつとして、Karamba Security社の主催で行われたコンテスト。

同コンテストでは、ラジコンカーを実際の自動車に見立て、車載制御システムを模した機器を搭載したラジコンカーに対してステアリングやアクセル操作のコントロールを奪うといった課題が、セキュリティレベル別に全5ステージ出題された。

イエラエセキュリティの副社長である佐藤勝彦氏は、セキュリティ診断用に独自開発したECU(電子制御装置)を専用のポートに接続し、動作中の暗号化されたパケットを解析することで、リプレイ攻撃とタイミング攻撃を用いて制御パケットを送ることにより、自動車の制御を奪うことに成功した。暗号化を解くことなく制御を乗っ取ることができるバグを発見したことにより成功したが、この攻撃は主催者側も想定外だったという。なお、同コンテストは2日半の開催期間となっていたが、1日で全5ステージの問題を解き、優勝した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop