「Falconプラットフォーム」刷新、Linux対応や認定トレーニングプログラム開始(CrowdStrike) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

「Falconプラットフォーム」刷新、Linux対応や認定トレーニングプログラム開始(CrowdStrike)

CrowdStrikeは、「CrowdStrike Falconプラットフォーム」の拡張と新機能を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
CrowdStrikeは9月20日、「CrowdStrike Falconプラットフォーム」の拡張と新機能を発表した。同社の2年目の開催となるユーザカンファレンス「Fal.Con POWER UP」において米国時間9月18日に発表された抄訳。同プラットフォームは、Amazon Linuxを含むすべてのメジャーなLinuxのバージョン、およびDockerコンテナもサポートしているが、新たに「脅威の防御とネットワークコンテインメント(ネットワークからの隔離)機能」を追加した。これにより、クリティカルな機能をワンストップで提供する。

また、「Threat Graph」をベースとした脅威検知を拡張。同プラットフォームの巨大なデータセットを利用し、ユーザが独自のアクティビティ追跡とアラートを設定することを可能にした。ユーザはあらゆるタイプの活動を継続的に監視し、自社の環境特有の脅威をハンティングできる。さらに、脅威テレメトリーを活用することで、1週間あたり1兆件を超えるセキュリティイベントの処理を実現。以前は検知不能であった攻撃を、AIや機械学習、ふるまい分析で特定することが可能になった。このほか、新しいプロフェッショナル向け認定プログラムを開始している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

ランキングをもっと見る
PageTop