セキュリティ技術者が取締役会で報告を求められたら ~ ガートナーが教えるプレゼン術4つのポイント | ScanNetSecurity
2024.04.23(火)

セキュリティ技術者が取締役会で報告を求められたら ~ ガートナーが教えるプレゼン術4つのポイント

ガートナーのリサーチャー ロブ・マクミラン氏によれば、2020年までにすべての大企業が、CIO、CISOに対して最低年1回の取締役会での報告を求めるようになるという。セキュリティ担当者はどんな報告をすればいいのだろうか。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
ガートナー社 リサーチ ディレクター ロブ・マクミラン ( Rob McMillan ) 氏
ガートナー社 リサーチ ディレクター ロブ・マクミラン ( Rob McMillan ) 氏 全 4 枚 拡大写真
 ガートナーのリサーチャー ロブ・マクミラン氏によれば、2020 年までにすべての大企業が、CIO、CISO に対して最低年 1 回の取締役会でのサイバーリスクの管理状況に関する報告を求めるようになるという。その日がやってきたとき、セキュリティ担当者はどんな報告をすればいいのだろうか。

 2016 年にセキュリティ担当者が取締役会で報告をした割合は 40 %だったという。企業へのサイバー攻撃激化、官民のサイバーセキュリティへの関心の高まりから、取締役会での議題にあがり、経営戦略の重要項目のひとつになりつつある。ひとたび上場企業がサイバー攻撃を受けたり、大きな情報漏えい等を起すと、株価への影響はいうに及ばず、四半期報告、決算報告でのその経緯や影響について開示しなければならない。

 たとえ大企業でなくとも、情報システム部門、セキュリティ部門が経営陣に対してレクチャーや状況説明が求められるシチュエーションは今後も増えていくだろう。マクミラン氏による「ガートナー セキュリティ&リスク・マネジメント サミット2018」の講演は、この疑問に答える内容だった。同時に、インシデント発生などの経験がない経営陣にとっては、どんなポイントで報告を受けるべきか(求めるべきか)の参考になる内容だった。マクミラン氏の講演要旨をレポートする。

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《中尾 真二( Shinji Nakao )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  3. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  4. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  5. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  6. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  7. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  8. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  9. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  10. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

ランキングをもっと見る