対応を自動化するスクリプト「Playbook機能」を提供(サイランス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

対応を自動化するスクリプト「Playbook機能」を提供(サイランス)

サイランスは、エンドポイントにおける検知と対応(EDR)機能「CylanceOPTICS」の一部として、自動化されたインシデント対応のためのPlaybook機能を提供すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Cylance Japan株式会社(サイランス)は1月24日、エンドポイントにおける検知と対応(EDR)機能「CylanceOPTICS」の一部として、自動化されたインシデント対応のためのPlaybook機能を提供すると発表した。これにより、脅威を検知するエンドポイントで、一貫した複数の手順からなる、自動化された対応スクリプト「Playbook」をセットアップし、ただちに実行できるようになる。

CylanceOPTICSのユーザは現在、検知ルール(静的ルール、機械学習ルール、カスタムルールのいずれか)がトリガーされたときに、エンドポイントで自動的にタスクを実行するために、最大100のPlaybookを作成できる。Playbookは、OPTICSとサードパーティ製品の両方による対応(フォレンジック分析、メモリキャプチャ、ITチケットの発行など)を実行するようにセットアップすることも可能。こうした自動化された対応によって、対処実行までの遅延が解消されるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop