「PCA クラウド」とソフォス製品が連携(ピー・シー・エー、ソフォス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「PCA クラウド」とソフォス製品が連携(ピー・シー・エー、ソフォス)

ピー・シー・エーとソフォスは、中堅・中小企業および非営利法人向けにピー・シー・エーが提供する基幹業務クラウドサービス「PCA クラウド」のセキュリティ基盤としてソフォス製品を活用し、セキュリティにおける協業を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ピー・シー・エー株式会社とソフォス株式会社は2月25日、中堅・中小企業および非営利法人向けにピー・シー・エーが提供する基幹業務クラウドサービス「PCA クラウド」のセキュリティ基盤としてソフォス製品を活用し、セキュリティにおける協業を開始したと発表した。

これにより、PCAクラウドのユーザに対して業務運用の安定性の向上とセキュリティの確保を提供する。また、ソフォスのシンクロナイズドセキュリティの中核である「Sophos Intercept X」と「Sophos XG Firewall」を連係させた Synchronized Apps controlを使うことで、XG FirewallはPC上のPCAクラウドアプリケーションがクラウドプラットフォームへ行う通信をピンポイントにとらえ、その通信を優先したり帯域を確保したりできる。これにより業務を安定的に運用できる。さらにXG Firewallは、ユーザを特定しアクセス制限をかけることも可能。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop