「さっぽろ天神山アートスタジオ」のホームページが無関係のページへ遷移する改ざん被害(札幌市) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「さっぽろ天神山アートスタジオ」のホームページが無関係のページへ遷移する改ざん被害(札幌市)

札幌市は3月1日、同市の「さっぽろ天神山アートスタジオ」のホームページの改ざんが判明したために同ページの公開を停止したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
札幌市は3月1日、同市の「さっぽろ天神山アートスタジオ」のホームページの改ざんが判明したために同ページの公開を停止したと発表した。

これは3月1日午後0時30分ごろに、施設の管理運営委託事業者からの報告により、第三者から同施設と無関係のページへ遷移する改ざんが行われたたことが判明したというもの。同市では同日午後3時54分に、ページの公開を一時停止した。

改ざんが行われ、現在公開を停止しているのは以下のページ。

「さっぽろ天神山アートスタジオ」ホームページ
https://tenjinyamastudio.jp/

当該ページのサーバでは個人情報を保存しておらず、3月1日午後5時現在では、個人情報流出などの被害は確認されていない。また、同市公式ホームページとは別のサーバを利用しているため影響はない。

同市によると、改ざんが発生した日時については不明で、原因や再開の目処など詳細が分かり次第公表予定とのこと。

同市では、公開停止までの間に上記サイトへアクセスしたユーザーは、念のためウイルス対策ソフト等による診断の実施を、遷移先のページに個人情報等を入力した場合は不審な電話等に注意するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop