PCAPデータをリアルタイム分析し脅威を特定、MSSメニューに追加(NTT Com、Fortinet) | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

PCAPデータをリアルタイム分析し脅威を特定、MSSメニューに追加(NTT Com、Fortinet)

NTT Comは、Fortinet社のセキュリティアプライアンスである「FortiGate」を活用したセキュリティ高度分析サービスを、総合リスクマネジメントサービス「WideAngle」のマネージドセキュリティサービスの新メニューとして提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
利用イメージ
利用イメージ 全 1 枚 拡大写真
NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は3月28日、Fortinet社のセキュリティアプライアンスである「FortiGate」を活用したセキュリティ高度分析サービスを、総合リスクマネジメントサービス「WideAngle」のマネージドセキュリティサービスの新メニューとして、同日より提供を開始した。利用料金は個別見積。

同サービスは、Fortinet社との共同開発により実現したもの。「FortiGate」でアラートの原因となったPCAPデータをAPI連携でリアルタイムに分析し、インシデント対応が必要なセキュリティ脅威のみをユーザに通知する。また、「FortiGate」で相関分析を行うことにより、ICT機器単体では特定が困難な脅威も特定できるようになる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. 不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

    不正アクセスの入口となったネットワーク機器の廃止ほか ~ はるやまホールディングス 不正アクセス最終報

  5. 個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

    個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop