最終回:疑問その9「日商エレを苦しませたCASB導入案件とは」~日商エレに聞く、CASBとクラウドセキュリティの疑問 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

最終回:疑問その9「日商エレを苦しませたCASB導入案件とは」~日商エレに聞く、CASBとクラウドセキュリティの疑問

「○○社の案件は勉強になった…」

製品・サービス・業界動向 業界動向
PR
今回の取材協力者:日商エレで最もクラウドセキュリティを知る3人の漢達
今回の取材協力者:日商エレで最もクラウドセキュリティを知る3人の漢達 全 1 枚 拡大写真
 

「○○社の案件は勉強になった…」

 長時間に及んだ本連載の取材の終盤頃、日商エレクトロニクス株式会社の坂口武生が、遠い目をしながらボソッとこんな言葉をつぶやきました。

「何かユニークな、クラウドセキュリティや CASB の導入事例はないか?」という取材班の問いに答えた言葉でした。

 なにより、この男から「勉強」などという殊勝な言葉が出たことに取材班は大いに驚きました。

 そもそも坂口はビジネスシーンなのに一人称が“俺”(しかも初対面でなのですから、坂口に「勉強になる」などと言わしめるほどの案件がもしこの世にあるとしたら、もはやそのクライアントは一人称が“俺”を通り越した“俺様”であるに違いないことでしょう。果たしてそんな無双企業は存在するのでしょうか。

 もちろんその企業への CASB 導入とその後の運用は成功させたそうです。しかし「まだ思い出にはなっていない」と坂口は編集部に打ち明けました。

 ひょっとしたらその案件は、導入が終了した今になっても、毎晩真夜中に汗びっしょりの坂口を漆黒の闇の中、寝床の上に飛び起きさせているのかもしれません。

 最終回の疑問その9では、本連載「最後の事件」として、日商エレで最もクラウドセキュリティを知る男をすら苦しませた、ある案件を紹介します。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《株式会社イメージズ・アンド・ワーズ 鳴海まや子》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  5. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

ランキングをもっと見る
PageTop