ドイツ自動車工業界セキュリティ審査サービス、日本メーカーに提供(KPMGコンサルティング) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ドイツ自動車工業界セキュリティ審査サービス、日本メーカーに提供(KPMGコンサルティング)

KPMGコンサルティングは、情報セキュリティ審査「TISAX」への対応支援サービスの提供を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
TISAX審査プロセス
TISAX審査プロセス 全 1 枚 拡大写真
KPMGコンサルティング株式会社は5月22日、情報セキュリティ審査「TISAX(Trusted Information Security Assessment Exchange)」への対応支援サービスの提供を開始したと発表した。TISAXは、ドイツ自動車工業会(VDA)が2017年に策定した情報セキュリティ審査で、自動車部品サプライヤーや自動車関連サービスプロバイダを対象にしている。

TISAXは、これまで自動車メーカーが個別にサプライヤーに対して実施していた情報セキュリティの審査の方法・基準を共通化するもの。これによりVDA加盟各社は、これまで複数サプライヤーに個別に実施していた審査の負荷を削減でき、サプライヤーは複数の自動車メーカーから同様の審査を何度も受ける必要がなくなり、対応負荷を低減できる。また、TISAXの審査結果を、自社の客観的な情報セキュリティレベルの証明に利用することが考えられる。

KPMGコンサルティングは、VDAから審査機関としてTISAX審査の実施が認められているKPMGドイツと連携し、日本企業のTISAXへの対応を支援。企業の審査に向けた準備からTISAX適合ラベルの取得までをワンストップでフォローしていく。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop