インターコムクラブへパスワードリスト型攻撃、ポイントの不正交換も確認(ジャックス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

インターコムクラブへパスワードリスト型攻撃、ポイントの不正交換も確認(ジャックス)

株式会社ジャックスは9月18日、同社のWeb会員サービス「インターコムクラブ」にて第三者からの不正ログインが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 4 枚 拡大写真
株式会社ジャックスは9月18日、同社のWeb会員サービス「インターコムクラブ」にて第三者からの不正ログインが判明したと発表した。

これは9月14日に、同社が不正対策として行っているモニタリングでインターコムクラブへの不正ログインを探知し調査したところ、「パスワードリスト型攻撃」による不正ログインと判明したというもの。

不正ログインされた可能性のあるのは634件のIDで、カード名称、カード利用金額、カード利用明細、利用可能額、ポイント残高、ポイント交換等が閲覧・利用された可能性がある。

同社では9月17日に、不正ログインされたIDの無効化処理を実施するとともに、個別に連絡を行い再登録を依頼している。また、同サービスでの一部ポイント引換について顧客の意図しない引換を確認したため、9月19日午前12時以降からラブリィポイント引換商品のGiflet(デジタルギフト)とReader’s Cardポイント引換商品のAmazonギフト券の機能を停止している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop