「CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019」を11月14日に開催(ファイア・アイ) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

「CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019」を11月14日に開催(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、同社の主催によるセミナーイベント「CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019」を11月14日に東京(虎ノ門ヒルズフォーラム)において開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019
CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019 全 1 枚 拡大写真
ファイア・アイ株式会社は、同社の主催によるセミナーイベント「CYBER DEFENSE LIVE TOKYO 2019」を11月14日に東京(虎ノ門ヒルズフォーラム)において開催する。「Empowering Defenders. Together.」をテーマに、最新の脅威動向から具体的なソリューションまで20以上のセッションと展示が行われる。

基調講演は、FireEyeのCEO/最高経営責任者であるケビン・マンディア氏による「サイバーセキュリティ、その最前線から何が見えるか」、および内閣サイバーセキュリティセンター 副センター長 内閣審議官である山内智生氏による「我が国のサイバーセキュリティ戦略及びその実現に向けた課題」。またスペシャルセッションとして、経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課長である奥家敏和氏による「産業分野におけるサイバーセキュリティ政策」が行われる。

開催日時は11月14日(木)10時~18時。入場は無料(事前登録制)。虎ノ門ヒルズ森タワー5階の虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催される。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop