台湾地域用Facebookアカウントに不正アクセス、意図しない広告を配信(ダイブ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

台湾地域用Facebookアカウントに不正アクセス、意図しない広告を配信(ダイブ)

人材派遣事業などを行う株式会社ダイブは12月22日、同社が台湾地域用に利用しているFacebookアカウントが不正アクセスを受け、同社アカウント情報が閲覧可能な状態となっていることが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 7 枚 拡大写真
人材派遣事業などを行う株式会社ダイブは12月22日、同社が台湾地域用に利用しているFacebookアカウントが不正アクセスを受け、同社アカウント情報が閲覧可能な状態となっていることが判明したと発表した。

これは12月21日に、同社が台湾地域用に管理しているFacebookアカウントが不正アクセスを受け、同社アカウントが保有する情報が攻撃者に閲覧可能な状態にあり、同社アカウントから意図しない広告配信が行われているというもの。

なお、同社に登録してある個人情報の流出はない。

同社ではFacebook社に対し、同社アカウントの早急な停止と復旧を要請しているが、現時点では停止されておらず、同社WebサイトにてFacebookアカウントの復旧アナウンスがあるまでは、同社のFacebookページへのアクセスや同社名の広告表示先へのアクセスを控え、同社Facebookからのメッセージには攻撃者からのメッセージが含まれる可能性があるため開封しないよう注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop