オークションに出品された9本のハードディスク、情報提供者がデータを全消去(神奈川県) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

オークションに出品された9本のハードディスク、情報提供者がデータを全消去(神奈川県)

神奈川県は12月27日、同県が富士通リース株式会社横浜支店とのリース契約満了に伴い返却したサーバから、データ消去前に盗まれオークションに出品された9本のハードディスクについて、データの全消去が完了したことが判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
神奈川県は12月27日、同県が富士通リース株式会社横浜支店とのリース契約満了に伴い返却したサーバから、データ消去前に盗まれオークションに出品された9本のハードディスクについて、データの全消去が完了したことが判明したと発表した。

これはオークションで9本のハードディスクを落札しデータ復元ソフトを使用して復元したデータについて、情報提供者が全ハードディスクを物理破壊しデータ消去したことを仲介者である朝日新聞社が確認したというもの。情報提供者が復元データを外部に公開しておらず、複製やバックアップ、ファイルのコピーを一切行っていないことも朝日新聞社が確認済み。

また同県が回収した18本を除く378本のハードディスクのデータ消去証明書について、2019年12月18日に同県知事から富士通リース株式会社に同年中に提出するよう求めていたが、株式会社ブロードリンクから作業報告書の提出が無く年内中には提出が難しい旨、12月27日付に書面で報告があった。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop