LIXIL社員装った「なりすましメール」に注意、取引先企業が「Emotet」感染の恐れ(LIXIL) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

LIXIL社員装った「なりすましメール」に注意、取引先企業が「Emotet」感染の恐れ(LIXIL)

株式会社LIXILは2月、同社社員を装った「なりすましメール」に注意を呼びかけている。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
株式会社LIXILは2月、同社社員を装った「なりすましメール」に注意を呼びかけている。

これは1月から、同社社員の氏名とメールアドレスを装った「なりすましメール」が複数確認されたため、同社からのメールを受信し不審点がある場合は、メール内のURLへのアクセスや添付ファイルの開封を控えるよう注意喚起を行っている。

なお、同社内ではウイルス感染が無いことを確認済みだが、同社社員とやり取りした相手先が「Emotet」に感染し、メール情報が窃取された可能性があるという。

もし同社からのメールで不審な点を感じた場合は、同社担当者またはお問い合わせフォームより問い合わせるよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop