「CODE BLUE 2020」オンライン開催へ、日程は変更なし(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

「CODE BLUE 2020」オンライン開催へ、日程は変更なし(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、日本発の情報セキュリティ国際会議「CODE
BLUE 2020」をオンライン開催に移行すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
CODE BLUE事務局は4月23日、日本発の情報セキュリティ国際会議「CODE BLUE 2020」をオンライン開催に移行すると発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による参加者、家族、関係者の安全を考えての決定だという。

日程は10月29日(木)・30日(金)で変更はなく、新たな協賛プログラム、CFP、事前登録などの詳細は5月中に順次展開する予定としている。また、オンラインの長所を活かしたより良い経験を提供するべく、可能性を吟味しているという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop