自治体向け耐災害ネットワーク導入ガイドラインの新版を公表(耐災害ICT研究協議会) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

自治体向け耐災害ネットワーク導入ガイドラインの新版を公表(耐災害ICT研究協議会)

耐災害ICT研究協議会は、「災害に強い情報通信ネットワーク導入ガイドライン」第2.1版を公表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「災害に強い情報通信ネットワーク導入ガイドライン」第2.1版
「災害に強い情報通信ネットワーク導入ガイドライン」第2.1版 全 1 枚 拡大写真
耐災害ICT研究協議会は6月11日、「災害に強い情報通信ネットワーク導入ガイドライン」第2.1版を公表した。同協議会は、総務省(国際戦略局・東北総合通信局)・NICT耐災害ICT研究センター・東北大学電気通信研究機構及び研究開発受託者等からなるもので、NICT耐災害ICT研究センターが事務局を務める。

同ガイドラインは2014年6月に第1版が策定されたもので、東日本大震災時において、情報通信ネットワークに被害や障害等が発生し、自治体業務(災害対応、定常業務)に支障が生じたこと受け、大規模な災害が発生した場合であっても、自治体職員の円滑な業務遂行を支援する情報通信ネットワーク・サービスの導入の指針を示すことを目的としている。2018年6月には、ICTの進歩を踏まえ第2版を策定している。

第2.1版では、その後の新たなサービス等の開発動向を踏まえ、ANNEXに記載した災害に強い情報通信ネットワーク・サービスを見直し改定を行っている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop