不正アクセスでユーザー情報が流出、対策としてサーバリプレイスを実施(キッチハイク) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

不正アクセスでユーザー情報が流出、対策としてサーバリプレイスを実施(キッチハイク)

株式会社キッチハイクは7月24日、同社が運営する食べ歩きアプリ「KitchHike(キッチハイク)」のユーザー情報が流出した可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 5 枚 拡大写真
株式会社キッチハイクは7月24日、同社が運営する食べ歩きアプリ「KitchHike(キッチハイク)」のユーザー情報が流出した可能性が判明したと発表した。

これは7月16日に、外部のセキュリティ専門家からインシデントの懸念がある旨の連絡が同社にあり、同日中にアカウント調査の開始とセキュリティ強化対策検討を開始をしたというもの。

同社では7月17日に、同様の不正アクセスを遮断するべくサーバリプレイスの準備を開始、7月21日午後4時からユーザーの新規登録を停止、午後11時からはサービス全体を停止しリプレイス作業を実施、7月22日午前6時に作業完了し、サービスを再開、新規登録も再開した。

同社では7月20日に、ユーザーへ定期的なパスワード変更を促すメールマガジンを配信、キッチハイクと同一のメールアドレスとパスワードを他のサービスでも利用している場合は、そちらも変更するよう呼びかけている。

同社では7月21日に、警察署及び独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に不正アクセスの被害届を提出した。

同社では8月中旬に社外セキュリティ専門家による調査、漏えいの原因と範囲の特定を行い、9月以降に類似調査とセキュリティ体制の強化を行うとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  4. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  5. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  6. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  7. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  8. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

  9. マイクロソフト社員名乗る第三者が指示、商工会の業務用 PC 2 台に遠隔操作ソフトウェアをインストール

    マイクロソフト社員名乗る第三者が指示、商工会の業務用 PC 2 台に遠隔操作ソフトウェアをインストール

  10. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

ランキングをもっと見る