高校生参加のコンテストに、機械学習活用したTwitter誹謗中傷対策ソリューション採用(GMOタウンWiFi) | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

高校生参加のコンテストに、機械学習活用したTwitter誹謗中傷対策ソリューション採用(GMOタウンWiFi)

GMOタウンWiFi株式会社は、8月14日から始まった「女子高生ミスコン」「男子高生ミスターコン」に、GMOタウンWiFi社の提供するSNS誹謗中傷対策サービス「SNS PEACE byGMO」が採用されたと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
GMOタウンWiFi株式会社は、8月14日から始まった「女子高生ミスコン」「男子高生ミスターコン」に、GMOタウンWiFi社の提供するSNS誹謗中傷対策サービス「SNS PEACE byGMO」が採用されたと発表した。

同サービスは6月にサービスイン、月額税抜4,980円。契約ユーザーのTwitterアカウント宛に送られたメンションやリプライ、ダイレクトメッセージについて、誹謗中傷に該当するコメントか、不適切な画像に該当するかどうかを機械学習で解析し、該当すると判断した場合、その投稿をユーザーのタイムラインから自動で非表示にし、投稿者のアカウントを自動でミュートする。また、ダイレクトメッセージ以外のメンションとリプライは「SNS PEACE byGMO」担当者の目視による再チェックが実施され、悪質ユーザーと判断した場合ブロックを行う。

「女子高生ミスコン」「男子高生ミスターコン」を主催する株式会社エイチジェイは「一番大切に考えていることは(参加者が)安全に楽しくコンテストに挑戦できる環境を用意すること」とコメントする他、コンテストサイトにSNSトラブル相談窓口を設けている。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  3. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  4. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop