不正アクセス当事者と思われる人物から「ママナビ」にハッキングした旨を通告(MammyPro) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

不正アクセス当事者と思われる人物から「ママナビ」にハッキングした旨を通告(MammyPro)

株式会社MammyProは9月1日、同社が運営する育児のポータルサイト「ママナビ(https://mamanavi.tv/)」に対し外部からの不正アクセスがあり会員情報が漏えいした可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ(不正アクセスによる会員様個人情報漏洩に関するお知らせとお詫び)
トップページ(不正アクセスによる会員様個人情報漏洩に関するお知らせとお詫び) 全 3 枚 拡大写真
株式会社MammyProは9月1日、同社が運営する育児のポータルサイト「ママナビ(https://mamanavi.tv/)」に対し外部からの不正アクセスがあり会員情報が漏えいした可能性が判明したと発表した。

これは8月30日に、同社が運営するママナビの問い合わせメールに不正アクセスを行った本人と思われる人物から同サイトをハッキングした旨の通告があり、第三者機関による調査を行ったところ、会員情報漏えいの痕跡を確認したというもの。

漏えいした可能性があるのは、会員がママナビに登録した個人情報。

同社では既に、管理ページのログインパスワード変更と管理端末のセキュリティ対策、同サイトのサービス停止、所轄官庁への報告、問い合わせ窓口の設置等を行っており、今後は個人情報漏えいの可能性がある会員から順次、封書にて連絡を行う予定。

同社では既に、本件の原因となったセキュリティの問題箇所について対策を行っているが、世界基準のさらなるセキュリティレベルで稼働し、より安全性の高い新システムへのリプレイスでの再開を予定している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop