標的型攻撃メール訓練サービスにサイバー保険付帯、最大600万円補償(ラック) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

標的型攻撃メール訓練サービスにサイバー保険付帯、最大600万円補償(ラック)

株式会社ラックは10月1日、標的型攻撃メール訓練サービス「ITセキュリティ予防接種」にサイバー保険を付帯したパートナー向けパッケージ商品「サイバー保険付き標的型攻撃メール訓練 "プレミアム"」を同日から提供開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
標的型攻撃メール訓練のフロー
標的型攻撃メール訓練のフロー 全 1 枚 拡大写真
株式会社ラックは10月1日、標的型攻撃メール訓練サービス「ITセキュリティ予防接種」にサイバー保険を付帯したパートナー向けパッケージ商品「サイバー保険付き標的型攻撃メール訓練 "プレミアム"」を同日から提供開始した。同商品は同社の販売パートナーチャネルを通じてのみ販売され、パートナーが自社の製品やサービスの一部に組み込んで販売可能。

近年、頻発するサイバー攻撃では、ターゲットを明確化し特定の組織や個人を騙し不正プログラムを実行させたり認証情報を盗取する標的型攻撃メールが増加し、従業員の意識を高める教育、訓練を行う企業が増えている。しかし、この訓練は専門的な知識や実施管理システムが必要で、販売パートナーはセキュリティ製品と一緒に納入できず、顧客は専業ベンダーへ直接依頼することしかできなかった。同社では、このような販売パートナーのニーズに応えるため専用商品を開発提供し、販売店のサービスに組み込んだり、自由にサービス名称をつけて独自のブランド名で販売したりすることを可能とした。

同社では、メール訓練システムの専用画面を販売パートナーごとに提供、同社標準のメール訓練素材に加え、販売パートナー独自の素材を追加、蓄積しオリジナルサービスとしてカスタマイズしたサービスの提供が可能となる。

さらに同社では、訓練を実施した企業にインシデントが発生した場合に調査費用をカバーできるサイバー保険を訓練実施後から1年間、自動で付帯、インシデント発生時のコストを軽減できる。補償金額は最大600万円までで、サイバー攻撃に関する調査費用だけでなく、事故からの復旧、システムの再構築の費用、被害者への損害賠償金の補償など、幅広い目的に活用可能。

同社では今後、2年間で500案件の契約数を目指す。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  3. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  4. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  7. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

  8. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  9. Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

    Linux の GSM ドライバにおける Use-After-Free の脆弱性(Scan Tech Report)

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る