[更新] 福岡市職員が書類送検、ファイル共有ソフトで児童ポルノ動画拡散 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

[更新] 福岡市職員が書類送検、ファイル共有ソフトで児童ポルノ動画拡散

福岡県福岡市は12月14日、同市の道路下水道局の職員が「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」に違反した容疑で警視庁から書類送検されたと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
福岡県福岡市は12月14日、同市の道路下水道局の職員が「児童買春、児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律」に違反した容疑で警視庁から書類送検されたと発表した。

これは福岡市道路下水道局の係員(男性、20代)が、自宅のパソコンでファイル共有ソフトを利用して入手した児童ポルノ動画を他者が閲覧可能な状態にしていた容疑で警視庁の捜査を受け、12月14日付で書類送検されたというもの。

11月8日に、警視庁が当該職員の自宅捜索を行いパソコンを押収、12月5日に警視庁にて当該職員を事情聴取し、12月14日に警視庁から福岡市道路下水道局に対し、書類送検を行った旨の連絡があった。

職員の書類送検を受けて道路下水道局長は「(前略)職員が書類送検されたことは極めて遺憾であり、市民の皆様に深くお詫び申し上げますとともに、事実に基づき厳正に対処いたします。」とコメントしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  3. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

ランキングをもっと見る
PageTop