近畿 中国 四国地方のサイバーセキュリティ教育で協業、CYBERGYM大阪 3月開設 | ScanNetSecurity
2025.10.08(水)

近畿 中国 四国地方のサイバーセキュリティ教育で協業、CYBERGYM大阪 3月開設

株式会社サイバージムジャパンは、シティコンピュータ株式会社及びDXHR株式会社とサイバーセキュリティ教育に関する協業を目的として共同出資による会社を設立し、大阪府内にサイバーセキュリティ教育施設を開設することに同日付けで合意、基本契約等を締結したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社サイバージムジャパンは2月3日、シティコンピュータ株式会社及びDXHR株式会社と近畿・中国・四国地方におけるサイバーセキュリティ教育に関する協業を目的として共同出資による会社を設立し、大阪府内にサイバーセキュリティ教育施設(ハイブリットアリーナ)を開設することに同日付けで合意、基本契約及びハイブリットアリーナにかかる販売・運用サポート・ライセンス契約を締結したと発表した。

サイバージムジャパン社はイスラエルのCyberGym Control Ltd.と提携し、サイバーセキュリティ専用トレーニング施設を運営・供給を、シティコンピュータ社はデータ入力や書類の電子化、人材派遣等のBPO業務を、DXHR社は事業開発やシステム開発、ヒューマンリソース、コンサルティングを基軸に、デジタルとロボットを活用した事業創造を支援している。

3社は2021年2月に、大阪府大阪市淀川区西中島にサイバーコマンド株式会社を設立、資本金、出資比率及び役員構成は現時点で未定だが、シティコンピュータ社の子会社となる予定と言う。

サイバーコマンド社では、本契約等に基づき当事者間の協同でCYBERGYMトレーニングを提供するCYBERGYM大阪を2021年3月に開設し、CYBERGYM大阪をベースとして、近畿・中国・四国地方においてサイバーセキュリティ教育ソリューションを展開予定で、対象エリアにてサイバーセキュリティ分野での人材の創出・供給を行うことが可能となる。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

    約 30,000 名の個人情報が漏えいした可能性 宮城学院へのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop