Qualys にランサムウェア攻撃 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Qualys にランサムウェア攻撃

 情報セキュリティ企業の Qualys、同社のクラウドベースの脆弱性検知テクノロジー、その SSL サーバーテスト Web ページが、ランサムウェア攻撃の被害に遭ったようだ。

国際 TheRegister
Qualys 社声明
Qualys 社声明 全 1 枚 拡大写真

 情報セキュリティ企業の Qualys、同社のクラウドベースの脆弱性検知テクノロジー、その SSL サーバーテスト Web ページが、ランサムウェア攻撃の被害に遭ったようだ。

 本日(編集部註:2021年3月3日)午後、Qualys に由来すると思われるファイルが、恐喝犯罪者 Clop のオンライン上の Tor ブログにダンプされた。

 Qualys は即時にコメントすることを拒んだが、広報担当の女性は、同社はインシデントに気付き、調査中であると述べた。

 恐喝者の狙いをただ勢いづけるだけなので、それらのファイルを本記事で再現することはしないが、発注書、顧客の機器・設備のスキャン結果、見積書が含まれているようだ。ファイルの性質からは、それらが Qualys の情報セキュリティサイドからではなく、事業の管理サイドから盗まれたことが示唆される。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop