ランドブレインへのサイバー攻撃、墨田区貸与情報も流出可能性 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ランドブレインへのサイバー攻撃、墨田区貸与情報も流出可能性

東京都墨田区は3月26日、同区が業務を委託する事業者のサーバが第三者からのサイバー攻撃によりウイルス感染し、同区が貸与した情報の流出した可能性が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真
東京都墨田区は3月26日、同区が業務を委託する事業者のサーバが第三者からのサイバー攻撃によりウイルス感染し、同区が貸与した情報の流出した可能性が判明したと発表した。

同区では、「『東京におけるマンションの適正管理の促進に関する条例』に基づく届出促進業務」をランドブレイン株式会社に委託しているが、2月23日にランドブレイン社のサーバが第三者からのサイバー攻撃でウイルス感染し、2月26日に同区にその旨の報告があり、3月23日にはランドブレイン社からの調査状況の中間報告があった。

同区ではランドブレイン社に、マンション代表者等の氏名、電話番号等の個人情報を含む「東京におけるマンションの適正管理の促進に関する条例」の対象となる区内のマンションの情報279件を貸与しているが、現時点ではデータ流出の被害は確認されていないという。

ランドブレイン社では現在、データ流出の有無と範囲について解析を進めており、同区では調査結果の報告を求めるとともに、原因究明や技術的な対策をはじめセキュリティ対策強化を指示し、再発防止に努めるよう指導している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop