ExifTool において DjVu 形式ファイルの検証不備により任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ExifTool において DjVu 形式ファイルの検証不備により任意のコードが実行されてしまう脆弱性(Scan Tech Report)

2021 年 4 月に、ファイル解析ツールである ExifTool に、任意のコードが実行可能となる脆弱性が報告されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
exiftool.org
exiftool.org 全 1 枚 拡大写真
◆概要
 2021 年 4 月に、ファイル解析ツールである ExifTool に、任意のコードが実行可能となる脆弱性が報告されています。脆弱性を悪用するファイルを脆弱な ExifTool で解析した場合は、ファイルに埋め込まれた悪意のある命令が実行されてしまいます。ソフトウェアのアップデートにより対策してください。

◆分析者コメント
 マルウェアと疑わしいファイルなどの解析を日常的に行う技術者はもちろんですが、ExifTool のような解析ツールはアプリケーションの一部として利用されている可能性があります。よって、ExifTool を意図的に使っていない場合でも、インターネット上に公開しているサーバなどで ExifTool がインストールされているかどうかを確認し、脆弱性の対策を実施することを推奨します。

◆深刻度(CVSS)
[CVSS v3.1]
7.8
https://nvd.nist.gov/vuln-metrics/cvss/v3-calculator?name=CVE-2021-22204&vector=AV:L/AC:L/PR:L/UI:N/S:U/C:H/I:H/A:H&version=3.1&source=NIST

◆影響を受けるソフトウェア
 ExifTool のバージョン 7.44 から 12.24 未満のバージョンが当該脆弱性の影響を受けると報告されています。

◆解説
 ファイルを解析し、メタデータなどを抽出するツールである ExifTool に、遠隔からのコード実行が可能となる脆弱性が報告されています。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop