イエラエセキュリティ 川田氏著書「ペネトレーションテストの教科書」発売 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

イエラエセキュリティ 川田氏著書「ペネトレーションテストの教科書」発売

株式会社イエラエセキュリティは8月2日、同社のエンジニア川田柾浩氏が執筆した「ペネトレーションテストの教科書(ハッカーの技術書)」の発売を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「ペネトレーションテストの教科書(ハッカーの技術書)」書影
「ペネトレーションテストの教科書(ハッカーの技術書)」書影 全 1 枚 拡大写真
 株式会社イエラエセキュリティは8月2日、同社のエンジニア川田柾浩氏が執筆した「ペネトレーションテストの教科書(ハッカーの技術書)」の発売を発表した。

 「ペネトレーションテストの教科書(ハッカーの技術書)」は川田柾浩氏が執筆し、データハウスが出版し、価格は4,180円(税込)となっている。

 同書では、OSINTをはじめとした「ハッカーの基本的な攻撃方法」を解明しながら「ペネトレーションテスト」の工程を解説している。なお、目次は下記の通り。

第1章:ペネトレーションテストとは
第2章:攻撃者環境の構築
第3章:フィッシング
第4章:管理アセットの調査
第5章:サブドメインの探索
第6章:ポートスキャン
第7章:Webアプリケーションの調査
第8章:その他のサービスの調査
第9章:認証情報の探索
第10章:Google検索
第11章:OSINT統合ツール
第12章:Webアプリケーションへの攻撃
第13章:既知の脆弱性の悪用
第14章:認証の試行
第15章:SOC対策

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop