今年に入って五回目、みずほ銀行で障害発生 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

今年に入って五回目、みずほ銀行で障害発生

株式会社みずほ銀行とみずほ信託銀行株式会社は8月20日、同日午前から発生したシステム不具合について午前12時頃にシステム復旧した旨を発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ(みずほ銀行)
トップページ(みずほ銀行) 全 2 枚 拡大写真
 株式会社みずほ銀行とみずほ信託銀行株式会社は8月20日、同日午前から発生したシステム不具合について午前12時頃にシステム復旧した旨を発表した。

 両行では8月20日午前から、システムにおけるハード障害が原因で、店頭での取引を受付・処理できない状態となっていたが、午前12時頃にシステムが復旧し、全ての取引が可能となった。

 両行では店頭での当日付の融資・外為の一部の取引について、取り扱いができず手続きに時間を要したものについては、個別に内容を精査の上で顧客に連絡し対応を行う。

 なお、みずほ銀行では2002年4月の第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の合併時にもシステム障害が発生、その後、2011年3月にもシステム障害が発生し、最近では2021年2月28日、3月3日、3月7日、3月12日と立て続けにシステム障害が発生している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop