クロスポイントとサイバーリーズン協業「X-SOC for Cybereason」提供 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クロスポイントとサイバーリーズン協業「X-SOC for Cybereason」提供

株式会社クロスポイントソリューションは9月14日、サイバーリーズン・ジャパン株式会社と協業しEDR製品「Cybereason EDR」を活用したSOCサービス「X-SOC for Cybereason」の提供を同日から開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社クロスポイントソリューションは9月14日、サイバーリーズン・ジャパン株式会社と協業しEDR製品「Cybereason EDR」を活用したSOCサービス「X-SOC for Cybereason」の提供を同日から開始すると発表した。

 「X-SOC for Cybereason」は、サイバーリーズン・ジャパンが提供するEDR製品「Cybereason EDR」やマネージド・セキュリティ・サービス「Cybereason MDR」と、クロスポイントソリューションのSOCアナリストやインシデントハンドラーで構成される「X-SOCサービス」を組み合わせることで、脅威の検知から対応までを一気通貫で提供するサービス。

 「X-SOC for Cybereason」では、X-SOCサービススタッフが顧客の環境を24時間365日体制で監視、Cybereasonの解析サーバが脅威を検知した際は、SOCアナリストが調査や分析を行う他、リスクの高いインシデントが発生した場合は即時にSOCオペレーターへ通知し、対処を行う。

 クロスポイントソリューションとサイバーリーズン・ジャパンは今後、「X-SOCサービス」での連携に加え、EDR製品の販売や導入支援、サイバーセキュリティ教育、プロモーション活動などを共同で実施する予定。

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop