CrowdStrike、エンドポイントのデータへゼロトラストセキュリティを提供するSecureCircleを買収 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

CrowdStrike、エンドポイントのデータへゼロトラストセキュリティを提供するSecureCircleを買収

クラウドストライク株式会社は11月21日、SecureCircleの買収について合意に至ったと発表した。SecureCircleは、エンドポイントのデータへゼロトラストセキュリティを提供するSaaSベースのサイバーセキュリティサービスを提供している。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 クラウドストライク株式会社は11月21日、SecureCircleの買収について合意に至ったと発表した。SecureCircleは、エンドポイントのデータへゼロトラストセキュリティを提供するSaaSベースのサイバーセキュリティサービスを提供している。

 クラウドストライクはSecureCircleの技術でデータ保護を革新させ、顧客によるデバイスレベル、アイデンティティレベル、データレベルでのゼロトラストの実現を可能にする。クラウドストライクはSecureCircleの革新的機能を活用し、データ保護に関する複雑な問題をエンドポイント上にあるCrowdStrikeの軽量Falconエージェントを介して提供される複数レベルでのゼロトラスト制御の実現で解決する。

 クラウドストライクはSecureCircleの技術を活用し、3段階(転送中、保存中、使用中)全てのデータを暗号化しエンドポイント上及びエンドポイントで送受信されるデータの保護を可能とする。また、CrowdStrike Zero Trust Assessmentと組み合わせ、個別のユーザーのゼロトラストのスコアに基づき、データアクセスと使用に関するポリシーを個別に管理することで動的なリスク軽減が可能となる。

 クラウドストライクの共同創業者兼最高経営責任者(CEO)のジョージ・カーツ(George Kurtz)氏は「今回の買収により、ユーザーがアクセスし使用するデータでもゼロトラストを実現することで、エンドポイントベースのデータ保護の新たな標準を打ち立てます」と述べている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop