CrowdStrike、Log4j2の脆弱性の調査結果を公表 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

CrowdStrike、Log4j2の脆弱性の調査結果を公表

 クラウドストライク株式会社は12月23日、Log4j2の脆弱性(CVE-2021-44228)についての調査結果を発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 クラウドストライク株式会社は12月23日、Log4j2の脆弱性(CVE-2021-44228)についての調査結果を発表した。

 Log4j2は、ApacheWebサーバに組み込まれているオープンソースのJavaベースのロギングフレームワークで、11月下旬から12月上旬にかけてLog4j2ユーティリティに影響を与える重大な脆弱性(CVE-2021-44228)が報告され、12月9日の時点でアクティブな悪用を実際に確認している。

 CrowdStrike Intelligenceでは、悪用の些細な性質と内部及び外部のデータソースに基づいた調査からも、12月9日以降に多数の攻撃者がLog4j2の脆弱性を積極的に広範囲に悪用していると評し、データソースはトラフィックの大幅な増加を示し、JNDI 及び LDAP サービスを標的としたスキャン・エクスプロイトの試みを示している。

 またCrowdStrikeでは、国家主導の攻撃者グループが関係するインフラストラクチャにホストされている悪意のある Java クラスファイルを特定しており、 Java コードは攻撃者固有のツールとして既知のインスタンスをダウンロードするために使用され、最近公開された Log4Shell エクスプロイト(CVE-2021-44228)と組み合わせて使用される可能性があると指摘している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop