イエラエセキュリティとGMOインターネットが資本業務提携、新商号は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社」 | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

イエラエセキュリティとGMOインターネットが資本業務提携、新商号は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社」

 株式会社イエラエセキュリティは1月24日、取締役会でGMOインターネット株式会社との資本業務提携に関する決議を行ったと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
イエラエセキュリティとGMOインターネットが資本業務提携、新商号は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社」
イエラエセキュリティとGMOインターネットが資本業務提携、新商号は「GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社」 全 1 枚 拡大写真

 株式会社イエラエセキュリティは1月24日、取締役会でGMOインターネット株式会社との資本業務提携に関する決議を行ったと発表した。

 GMOインターネットグループの経営ノウハウ・技術力・ブランド力は、イエラエセキュリティのセキュリティ領域での技術力との間にシナジーが見込め、両社の中長期的な企業価値向上につながると判断し、両社は資本業務提携を行い、イエラエセキュリティは既存株主からの株式譲渡によりGMOインターネットの連結子会社になる。

 GMOインターネットグループでは、これまでの電子認証サービスを中核としたセキュリティ事業に加え、サイバーセキュリティ事業に本格参入する。

 イエラエセキュリティは子会社化に伴い、2022年3月開催予定の定時株主総会における議案承認を前提として「GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社」に商号を変更予定。株式譲渡は2022年2月28日を予定している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop